MENU
  • ホーム
  • ITエンジニア業界
  • ITキャリアパス
  • ITエンジニアのリアル
  • 転職活動実践ガイド
  • お問い合わせ

すいぽて転職Blog

  • 本ブログについて
  • お問い合わせ
  • 転職エージェントの裏側!メリットだけじゃない見落としがちなデメリット

    「転職エージェントに登録したけど、なんだか思っていたのと違う…」「勧められる求人が自分の希望と合わない」と感じたことはありませんか? 多くのITエンジニアが転職...
    ITエンジニア業界
  • 40代ITエンジニア ダイレクト応募 SNS活用

    40代ITエンジニア必見!ダイレクト応募×SNSで理想の企業と直接繋がる方法

    「40代になって転職活動が思うように進まない…」「エージェントからの紹介案件がマッチしない…」とお悩みではありませんか? IT業界で長年のキャリアを積んだ40代エンジ...
    ITエンジニア業界
  • IT業界 事業会社 SIer メリット デメリット

    【IT業界】事業会社vsSIer! 経験者が語るメリット・デメリット

    IT業界への転職を考える際、多くのエンジニアが「事業会社」と「SIer(エスアイヤー)」のどちらを選ぶべきか悩んでいませんか? この記事では、事業会社とSIerの両方で...
    ITエンジニア業界
  • ITエンジニア クラウド 市場価値

    【IT業界】クラウドを知らないとヤバイ?エンジニアの市場価値と未来

    「クラウドなんて詳しくないけど、このままでいいのかな…」というITエンジニアの不安の声をよく耳にします。 私自身、社内SEから技術派遣、そしてクラウド専業へと転身...
    ITエンジニア業界
  • インフラエンジニア キャリアパス 多様な選択肢

    インフラエンジニアのキャリアパスは一つじゃない!多様な選択肢と成功への道筋

    「インフラエンジニアの将来性は?」「このままでいいのか不安…」とキャリアに悩んだことはありませんか? インフラエンジニアとして10年以上のキャリアを積み、様々な...
    ITキャリアパス
  • 生涯現役 ITエンジニア いつまで働けるか

    生涯現役ITエンジニアになるには?「いつまで働けるか」を決める5つの要素

    「35歳を過ぎたらITエンジニアとして働き続けられないのでは?」「技術の進化についていけるだろうか?」と不安に感じていませんか? 多くのITエンジニアが年齢を重ねる...
    ITキャリアパス
  • ITエンジニア ライフプラン 理想生活 理想職場 毎日楽しい 幸せ

    理想の生活は理想の職場から?毎日たのしい生活を送るには環境を変える

    「毎日の仕事に行くのが憂鬱…」「このまま同じ環境で何年も過ごすのか…」と感じることはありませんか? 私自身、社内SEから技術派遣、クラウド専業と環境を変えてきた経...
    ITエンジニアのリアル
  • マイナビIT AGENT 忙しい人 サポート 働きながら 年収アップ

    「マイナビIT AGENT」は仕事が忙しい人をしっかりサポート!働きながら年収アップ可能

    本記事は株式会社マイナビのプロモーションを含みます。 ITエンジニアの転職支援に特化した「マイナビIT AGENT」。マイナビIT AGENTを利用した73.7%の人が年収アップ(※...
    転職活動実践ガイド
  • IT転職エンジニア 転職後 試用期間 切られる 乗り切る

    【転職後】正社員なのに試用期間で切られそう!? クビにならずに乗り切るコツ

    「正社員として採用されたのに、試用期間で評価が低いと言われて不安…」と感じたことはありませんか? ITエンジニアとして転職後の試用期間は、スキルマッチング確認の...
    転職活動実践ガイド
  • IT転職エンジニア 退職準備 円満退職 手続き

    【退職準備】退職を切り出すタイミングと円満退職術

    「上司に退職したいと伝えるタイミングが分からない」「トラブルなく円満に退職するにはどうすれば良いのだろう」と悩んでいませんか? 可能性があります。 退職は誰し...
    転職活動実践ガイド
  • 内定 選ぶ基準 IT転職 後悔しない 判断基準

    【複数内定】どっちの会社を選ぶ?IT転職で後悔しないための判断基準

    「複数の会社から内定をもらったけど、どの会社を選べばいいか分からない…」このような悩みを抱えていませんか? せっかく複数の内定を獲得したのに、選択を間違えて後...
    転職活動実践ガイド
  • IT転職エンジニア 面接対策 面接雇用条件 現行体制確認

    【面接対策】面接で確認すべき雇用条件と現行体制の確認

    「面接で聞きたいことがあるのに、失礼だと思って質問できずにいませんか?」 面接は会社があなたを選ぶ場ではなく、あなたも会社を選ぶ大切な機会です。 年収200万円か...
    転職活動実践ガイド
  • オンライン面接 オフライン面接 WEB面接 対面 IT転職 エンジニア

    オンライン面接とオフライン面接の違いは?両方経験したから分かる攻略法

    IT転職活動をしていると、必ず向き合うことになるのが「面接」特に最近は、オンライン面接とオフライン(対面)面接の両方を実施する企業が増えています。 「オンライン...
    転職活動実践ガイド
  • IT転職 エンジニア 年収交渉 年収アップ 交渉 タイミング テクニック

    【年収交渉】年収アップを引き出す交渉タイミングとテクニック

    「転職を決意してみたものの、年収交渉が苦手で希望額を伝えられずにいませんか?」 これは私が初めての転職時に直面した悩みでした。 しかし、適切な交渉タイミングと...
    転職活動実践ガイド
  • IT転職 エンジニア 応募書類 ブラック企業 ホワイト企業 パープル企業 特徴 見分け方

    【応募書類】ブラック企業とホワイト企業とパープル企業の特徴と見分け方

    「毎日終電まで残業、休日出勤は当たり前…」「このままの環境で働き続けていいのだろうか…」と悩むITエンジニアのあなたへ。 長時間労働やハードな環境に疲れ切っている...
    転職活動実践ガイド
  • 職務経歴書 キャリア スキル 棚卸し IT転職 エンジニア

    職務経歴書が面倒ならAI活用でキャリアとスキル棚卸しを時短作成

    「職務経歴書を書くのが面倒で、つい転職活動を先延ばしにしてしまう…」と感じたことはありませんか?「何を書けばいいかわからない」「過去の経験を思い出すのがとにか...
    転職活動実践ガイド
はたけ
現役ITエンジニア
社内SE→技術派遣→クラウド専業などの現場を経験し、年収200万円から4倍に伸ばしたITエンジニアが、年収200〜600万円のITエンジニアに考え方を変えるだけで年収アップ&好きなことが出来ることを伝えるブログ。
私は最初の会社で3年で成長に限界を感じ、転職サイトからの応募で年収50万円アップしました。2回目の転職ではエージェントを利用して100万円以上アップ!
自由に楽しく働けるようにと転職に踏み出した結果、年収アップと新たなスキルとキャリアを手に入れることが実現できました。
その経験をもとにノウハウを紹介し、「技術や評価が頭打ち」と感じ始めたときに読者が次のアクションを起こせるよう、実体験に基づくリアルな情報を発信するよう心掛けています。
カテゴリー
  • ITエンジニアのリアル
  • ITエンジニア業界
  • ITキャリアパス
  • 転職活動実践ガイド
  • プライバシーポリシー
  • 本ブログについて
  • お問い合わせ

© すいぽての転職ブログ | 毎日が楽しくなるIT転職